絵画・グラフィック kindle for pc(拡大OK)は、ゲームグラフィッカーにすごく便利 kindle for pcがでました。拡大機能が実装されています。 拡大率を固定にしたまま移動できないのが、デザイン的に微妙。。 ゲーム屋からみると、電子書籍のインターフェイスデザインって、にかなり適当だねえ、と。 ただ、これ漫画を買いそろ... 2015.02.20 絵画・グラフィック
ゲーム開発 TexturePackerまとめ 事例、使い方、フリーライセンスの取得方法 TexturePackerは次のようなゲームエンジンで使えます。 Corona Cocos2d cocos2d-x Unity カスタムで書き出しできるので、あらゆるフレームワークに対応できるようです。 TexturePackerの事例 少... 2015.01.15 ゲーム開発
ソフトウェア・プログラム xcode6でcocos2d-xのプロジェクトのコピー・複製(Mac) xcodeでプロジェクトを複製しましたので、覚書ヾ(。・ω・) xcode6でcocos2d-xを使っています。macです。 プロジェクトのコピー バックアップのバージョン管理は、subversionやスナップショットを使う方法があります。... 2015.01.04 ソフトウェア・プログラム
ソフトウェア・プログラム FTPソフト乗換 FileZillaか、transmitか、forkliftか、FFFTPか、WinSCPか。 セキュリティ(SFTP、暗号化)、速度、使いやすさでFTPソフトを選定 FTPのソフトを変えました。 仮想環境を使っているので、FTPソフトはWinでもMacでも構わないですけど、仮想環境をたまに立ち上げていないときがあるので、どっちかとい... 2014.10.18 ソフトウェア・プログラム
絵画・グラフィック まとめ Instagram(インスタグラム)のフィルターをPhotoshopのアクションで実現する方法 個人的なまとめです。ヾ(。・ω・) Instagram(インスタグラム)のいろいろなフィルターが適当できるPhotoshopのアクション Instagram Filters as Photoshop Actions 複数のフォルター。フィル... 2014.01.12 絵画・グラフィック
ゲーム開発 cocos2dの開発支援ツール まとめ ParticleDesigner2.0 Glyph Designerなど cocos2dのツールに関して、まとめておきます。覚書です。 cocos2d パーティクル Particleツール ParticleDesignerです。 セーブ以外のことはフリー版で可能です、セーブするのなら、購入する必要があります。安い... 2013.12.03 ゲーム開発ソフトウェア・プログラム
ソフトウェア・プログラム 1つのドメインで、WordPressのルートディレクトリとサブディレクトリに複数インストール Wordpressの複数インストール 1番簡単なの 1番簡単なやり方です。ヾ(。・ω・) まずは、普通にWordpressをインストール。 次に、サブディレクトリを作成して、Wordpressをインストール。おしまい。 で運用できます。要は... 2013.11.02 ソフトウェア・プログラム
Wordpress パーマリンクの設定をアメブロ風に設定する理由 パーマリンクとは、簡単にいうと、URLのパス設定のことです。Wordpressでこれどうするの、ってことですね。今回、パーマリンクの設定をアメブロ風にする理由について覚書として残しておきます。 パーマリンクの設定 パーマリンクの設定はWor... 2013.09.29 Wordpressソフトウェア・プログラム
ソフトウェア・プログラム adobeライセンス認証解除窓口の電話番号まとめ 仮想化のライセンスなど細かい点まとめ もう何度かやっていますが、覚書として残しておきます(追記しました)。 アドビライセンス認証窓口 電話番号 ライセンスを別PCに移行したいが、PCがお壊れになってWindowsが起動せず、ライセンスの解除がソフト側から行えない場合、電話かチャ... 2013.09.17 ソフトウェア・プログラム
ソフトウェア・プログラム ノマド族に必須な無料のWifiスポット・カフェ まとめ 無料のWifiスポット・カフェ チェーン店はスターバックスのat_STARBUCKS_Wi2とデニーズのセブンスポット(7spot) ノートPCでつなげる無料のWifiスポット・カフェで探してみました。 チェーン店は「スターバックスのat_... 2013.06.11 ソフトウェア・プログラム